ネットオセロの基本的マナー2(主にモラル)

ネットオセロの基本的マナー1(主にチャット)の続きです。

言葉づかいなど、生オセロ以上に気を付けないとね。 人前では真面目にしていても、見えないところでは、荒らし放題なんて人もいるから困る。 「では、これからネットオセロを始め

こちらは主にモラルに関することを書いていきます。

生オセロに比べて、ネットオセロは相手の顔が見えない分、
やり取りの言動はより注意しないといけない。

 

対局者に対して勝手に意見つけたり、批判しないこと

チャットだと対局直後に起こり得るんですが、チャットでなくてもSNSで投稿する際には注意したい。

上級者に多いんですが、
対局中にやや微妙だった手とか、悪手なんかを頼みもされてないのに、
勝手に吊るし挙げるのはよくない。

「その手は良くなかった。○○に打った方が良かったです。」

とか…

言われた側の性格によっては「なにを偉そうに!」って思わる場合もあります。

特にネットは相手の顔が見えない分、書き方に注意しないと上から目線で物言われているように感じやすいです。

ちなみに、批判した人の言い分が、必ずしも正しいとは言い切れない。
「意見付けて自分が主張した手が実は敗着だった\(^o^)/」なんてよくある話。

対局について口出しするのは、頼まれた時のみ、
「△△△だと思うけどなぁ」みたいな感じで喋ってやればOKですよ(’-‘)ノ

生オセロの方が、顔合わせる分検討もしやすいんだよねー。

降参は極力しない。

誰でも一度は経験するのが、壊滅状態。
自分にとって勝機なし。相手に思うがままにやられてしまう状態です。

その時の気分は、
今すぐ対局そのものを強制終了させてしまいたいはず。

一応ネットオセロでは、途中降参することは可能なのですが、
出来る限りしない事をオススメします。

相手の立場になって下さいね。
相手にとっては、フルボッコ状態なわけですが、
それでも出来るだけ石数を多く取りたい!と考えて打ってるかもしれない。

特に大会の強豪は、「終盤の手損数を●●以内に抑える」
と言うことを目標にしている人も多いので、それを遮るのはどうかと思う。

自分に勝機がないからと言って、勝手に降参するのは如何なものか?
降参ボタンって、イメージ的に…

「もうこんな試合やってられねぇ!」

なんてニュアンスをもってる。相手にとっては失礼だと思います。

意外にも粘り続けると逆転することも!

オセロって終盤明らかに勝ちゲーであっても、
たった一手のミスでひっくり返ることが割とあります。

例:
自分しか打てない余裕手持ちで余裕こいてたら、他の場所に着手した瞬間
余裕手の隣がつい返ってしまい、相手に取られて逆転負け

降参せずにしぶしぶ打ってたら、気が付いたら勝てました\(^0^)/
なんてこともあるから。
諦めたらそこで対局終了ですよ?

 

切断はしないこと。

これは、降参よりもタチが悪いです。
一応やり方としては、ゲーム画面の降参ボタンではなく、
ゲームサイトそのものを閉じたり(アプリを終了させる)、ネットの接続を切断すると起こります。

相手画面から見ると、貴方がテーブルから消え、
「対戦相手が切断しました」と言うようなメッセージが出る。

一定時間を経過しても戻ってこない場合は、切断した方が負け、された方が勝ちになります。

なぜ切断したがるのか?

昔は切断することで、自分のレートを下げないで済むサイトが多かった。
Yahooオセロとかもその類でしたね。

降参で負けるとレートは当然下がるので、まあ簡単に言えば、「俺スゲー」したい人でしょう。
レート高ければ一応人気にはなりますから。

ただ実力もないのに、「俺スゲー」しても、それって何が楽しい(・・)?の率直な意見ですけどね。

最近は、時間差でしっかりレートも下がるように対策されているサイトも多く、
切断したことは運営に(おそらく)バレるので、酷い場合はアカウントの凍結処分の対象になります。

貴方がそこそこ実力つけて、相手を打ち負かせるようになると、
切断してくる人はいずれ現れます。
その時に切断されることの気分を味わえると思います。降参されるよりも気分害されると思う。

普通に遊んでて、切断してしまった場合

ネットに接続する以上、回線不良などの理由により、意図せず切断してしまうことはあります。

その場合は可能な限りすぐにアプリを再起動し、対局相手の元へ戻ろう。
そして謝るべきですね。

見学したい時は「見学しても良いですか?」と一声かけると良いかも。

「見学していると突然追い出された。私になにか非でもあるのでしょうか?」
的なご意見を頂きました。
調査したところ、このケース結構あるみたいなので、回避法教えますね。

オセロ上達のためには、自分より上手い人の打ち方を見て学ぶ。
これ、とても良いこと!

なのですが・・・
貴方がまだ初心者で、上級者が集うテーブルを見学していると、
突然追い出されることがあります。

この原因は、恐らく「狩り」と言われるプレイヤーの存在ですね。
初心者の時期には理解に苦しむのですが、上級者になると、結構な頻度で出くわします。

詳細については「狩りについて」を参考にしてください。

つまり

初心者レートの人が上級者テーブルにやってくる
この人「狩り」じゃないか? 面倒なことになる前にご退室願おう。

と思いこんでいる方もいるので、見ているだけで追い出されてしまうことがあります。
人によっては、「狩り」のせいでレートがいつも吸われて嫌悪を抱いている人も少なくは無いです。

あと、狩りは無言人間が多い。

そこで、初心者さんが上級者テーブルを訪問する際、
一つだけ実践した方が良いことがあります。

一声かけておく、これだけ。

「こんにちは、初心者ですが見学して良いでしょうか?」

これだけ言っておく。
マトモな上級者でしたら、快くOKしてくれるはずです。

この一言で、上級者に「コイツ、狩りか?」と疑われることがほぼなくなります。
よかったら実践してみて☆彡

あと、テーブル出る時は
「有難う御座いました。勉強になりました!」
と一声掛けてから退室するとなお良しです。

局面をSNSで投稿する際は相手の名前に配慮する。

ここ数年でSNSが手軽に利用できるようになり、対局結果なども簡単にUP出来る!
でもここでも注意したい。

特に

  • 相手にミスがあったから勝てた
  • 余裕で勝てた

系の相手のミスを煽るようなコメントは、もし貴方が同じことされたらどう思うか?
というのをよーく考えてみてくださいね。

逆に褒め系のコメントなら良いとは思うけどね。

最近ではオセロクエストが割と人気みたいですが、
これ結果を直接ツイートできたりする。

すると画像と共にこんな画面がツイートされる。

これ右上をモザイク化してるんだけど、相手のID名が表示されるんですよ。
その辺注意ですね。

誰でも簡単に見れてしまうSNSだと、一歩間違うと炎上することもあります。

コメント