TOF(豆腐)基本技

偶数空きにライン通しX打ち→相手ライン斬り→奇数空きに打ちこむ

ではTOF(豆腐)の一般的な打ち方です。
って言いたいところですが、実は既に述べましたTOF(豆腐)とは何かの通りです。
おさらいのつもりで再度やりましょうか。色付けで詳しく書いたつもりです。

じゃあ、TOFが発動できる条件。
あ、新しい局面にしたw
貴方は黒の立場です。

オセロ・TOF発動条件
        TOFの発動条件

------発動条件------

まずは青枠のような4マス空きを見つけます。

重要な条件1
X打ちによって、その斜めラインを通さないといけない。
(相手に即座に隅取られない状態のこと)
通ってなければ、相手に即隅取られ、2マス空きに打たされることになりTOF失敗になります。
一部に例外もあります。

重要な条件2
2箇所の赤枠に注目!
片方は相手色で連続、つまりピュアブロックです。もう一方は自色が紛れています。
ここの配置が重要で、少なくても片方は相手色連続状態でないといけない。
(ただし爆弾形の場合は話が変わる。次の「爆弾がある場合のTOF」で紹介。)
両方とも相手色連続だと、より都合が良くなります。(2辺がピュアブロックの場合のTOFにて。)

------条件おわり-------

この2つを満たしていれば、とりあえず仕掛けられます。
ただ、このあと注意すべき点がいくつかある。(後述)

これでOK。

まずは、X打ちするのですが、この時ラインが通ること。
これが第一条件になります。
ラインが通っていなければ、相手に即座に隅取られて終わりです。

相手がラインを斬ってから、貴方が先にX打ちしたエリアに付け手の如く打てば良い。
(この付け手は必ず、相手がラインを斬ってからです。斬られる前に打つと死にます。(後述))

また、相手が隅を取った後、
隣の空いているCのマスは大抵の場合天王山状態になるので、
ここはすぐに打たなければなりません。
(天王山って何?って方は先着参照)
打たなければ、当然相手に打たれます。

これでTOFの一通りの流れオワリ。

毎度の如くですが、失敗例はあります。

まいどお約束というか、ストナー同様に失敗例はあります。

①ラインが通せてない

ラインが通せてないと、相手は即座に隅に打ってきます。
(おそらく初心者でも打つでしょう。)

元々TOFは4マス空きに打って3マス空きにし、
相手がそこへ即座に打てないことを利用して、続けて3マス空きに先着するという流れなのですが、
相手がそこへ打てるのであればTOFは失敗に終わります。

②相手がライン斬りする前に先にC打ち付け手をしてしまう。

ちょっと極端な打ち方だが…

C打ち付け手をするのは、相手がラインを斬ってからです。
相手がラインを斬った後だと、相手が隅を取る際にコチラがXに置いた石を相手が取ってくれるため、
残り1マスはその石のおかげで打てるようになります。
ラインを斬る前だと、相手はコチラのXに置いた石を取らないので、残り1マスが打てない状態になります。

これと同じ理由で、
「相手がラインを斬った」→「それを確認しC打ち付け手をした」
このあと、相手が隅に打つまでは絶対ラインを通してはいけない。
次で紹介します。

③C打ち付け手後のやりとりで、相手が隅を取る前にラインを再度通してしまう。

C打ち付け手をした後も、
相手が隅を取り、コチラが最後手どまりを打ちきるまでは安心できない。
その間にラインを通してしまうと、同じように手どまりが打てなくなってしまう。

これが実践では意外に多い。
最初にb7X打ちした理由をすっかり忘れてしまい、
「あかん!a8取られる!ライン通そう!」なんて焦ってつい打ってしまうことがよくある。

また、終盤も要注意。
相手に上手く誘導されて、ライン通し回避不能になるケースもある。

④2つの中辺に自色が紛れている場合は発動不可。

図でいうと。b5、d7と両中辺に黒が紛れています。
これでX打ちすると、b6、c7両方面の石を取ってしまうので、黒はその後a7もb8も打てません。

これは、最初のX打ちの時点で失敗です。
2中辺に自色があると、C打ち付け手ができないです。

NEXT:爆弾がある場合のTOF


関連ページφ(・ェ・o)