オセロ&リバーシの勝ち方・必勝法|無料攻略



オセロ&リバーシの勝ち方・必勝法|無料攻略オセロ中級者向け相手C打ち辺に付け手する連撃

相手C打ち辺に付け手する連撃

Cを含む辺に付け手されると…

大抵の場合は、相手は辺確保する手しか打てませんね。
放置すれば相手が隅を楽々取ってしまいますからね。

Cを含む辺は ← ここに詳しく書いてますφ(・ェ・o)

相手に隅を取られて構わない(あるいは取らせて反撃したい)ような状況を除けば、
このような付け手は強制力があります。

ここで紹介するのは、
コチラが付け手すると同時に、次の手まで考える打ち方。

こんな局面です。
貴方は白の立場です。


       図1 白番

ここで、白中割りの手と言えば…g6も良さそうに見えます。
しかしここでは、もっと良い手があります。



正解は白e8→黒g8→白g3


図1 白番 (再掲) 

図2 白e8 付け手&e5に種作成 

図3 黒g8 半強制 

  図4 白g3 中割り

標題の通り、黒は下辺でC打ちしています。
片方C打ち形ですね。
つまり、白はe8に打てば、黒にg8を強制させられます。

これと同時に
g3に打つための種も作成しています。
しかし黒は次g8がほぼ強制であり、白のg3を邪魔することは出来ません。

こうやって白楽々g3が取れます。
相手に辺を確保させるだけが目的の付け手は、結構緩手な場合が多いのですが・・・
次の自分の番で有効打を作り出せるなら、付け手はかなり効果的です。

ちなみに…
最初に言いました、白g6
この手自体悪くはないのですが・・・


図1 白番(再掲)

図5 白g6 中割り

図6 黒d2 白やや打ちにくい 

こう打たれると、次の白が結構分かりにくいです。


    
関連ページφ(・ェ・o)

相手C打ち辺に付け手する連撃  (記事冒頭へ)
オセロ中級者向け・一覧  (一つ前・一覧ページへ)
オセロ&リバーシの勝ち方・必勝法|無料攻略 (TOPへ)