ウイング・ブロックに付け手し、隅取り強制
相手に隅を”強制的”に打たせる!
実は初級者向けで既に紹介しているのですが・・・
まとめて再度おさらいしますね。
その方が覚えやすいと思うので。
ウイングやブロックに付け手、
つまりC打ちすることですね。
X打ちを仕掛けた場合は、相手はすぐに隅を取るとは限りません。
相手が「隅に打てば大損する」と判断したならば打たないこともあるでしょう。
しかしウイングやブロックにC打ちで付け手した場合は、
強制力があります。
盤面見てみましょうか。
スポンサーリンク
白a7と打ちました。
ここで黒楽々a8に打てる!ではなく、
黒a8に打たざるを得ない!のですね。
もし黒a8を拒否すれば、白はa1と隅に打つことで2手分稼いでしまい、
黒一気に不利になります。
このように相手に隅打ちを強制させ、
図4のようにb8と潜ることで、白はh8を余裕手にすることが出来ます。
このようにC打ちによる付け手は、1辺だけで考えるものではないです。
基本的に相手に隅取られるので。
実は初級者向けでも言ってたりします。
相手に隅を取らせて、何らかの反撃をかませるときに効果を発揮します。
単に隅を取らせるだけでは自殺行為ですよー。
初手X打ちは微妙です。
先ほどと違うのは、
黒に余裕手ができてしまう点ですね。
- 強制力のある打ち方
- 相手に強制させることの利点
- C打ちを含む辺確保型へ付け手
- 片方C打ち型の穴に仕掛ける
- 片方C打ち型の穴に打ち隅を取らせる
- 置き打ち付け手
- 天王山を発生させる
- ウイング・ブロックに付け手し、隅取り強制
- 双方C打ち形の穴に打ち、隅取り強制
- 爆弾の招待
ウイング・ブロックに付け手し、隅取り強制 (記事冒頭へ)
オセロ中級者向け・一覧 (一つ前・一覧ページへ)
オセロ&リバーシの勝ち方・必勝法|無料攻略 (TOPへ)