中盤の練習問題No.1の続きです~。
Step1の後半で紹介した、以下の項目↓
この辺の練習問題を作りました。
現状20問程度。中割りに比べると少ないですが、良い訓練になります。
【正解を見る】をクリックすると、文字通り正解が出てきます。
では、さっそく始めましょう。
問題2-1
貴方は白の立場です。1手進めてください。(2手進めると正解がでます。)
黒がg7に打ちました。
白どこが良いですか?
正解はh8
ここ以外でも勝てる場所はありますが、隅(角)を取ってしまうのが安定して勝てます。
この時点で8行は白の確定石。
このあと白はh1に打てばh列も白の確定石になります。
問題2-2
次の局面、白番としましょう。
黒or白、どちらが優勢に見えますか?
正解は白です。
石数は黒が20、白が15。黒の方が沢山とっています。
しかし石の数よりも大事なのは「打てる箇所数」。
この局面が黒番だとしたら、打てる箇所数は全部で7箇所。
しかしb2、g2、b7、g7は相手に隅(角)を取られるだけのX打ちなので(=意味もなくX打ちをしてはいけない)実質3個所くらいしかない。
一方で白だと打てる箇所数は23箇所!
X打ちとなるb2やg2、g7は論外としても20箇所あります。
これだけ打てる箇所数に差があると、白の方が圧倒的有利になります。
問題2-3
黒番です。1手進めてください。(2手進めると正解がでます。)
白がg8に打ちました。このままでは白にa8を取られそうです。
黒どう打ちますか?
正解は黒h8
このままでは白にa8を取られてしまいそうですが、先に黒がh8に打ってしまえば隅を取れますね。
下辺は黒の確定石となりました。
今はさらっと聞き流しで良いのですが、
この黒h8、黒は「取れる」のではなく、「取らないといけない!」なんですよ。
Must系です(笑)
今回のケースは黒明らかに優勢、楽に取れるのですが…
そうはいかないケースもあります。のちに紹介します。
問題2-4
貴方は黒の立場です。1手進めてください。(2手進めると正解がでます。)
白がg2に打ちました。
黒どこが良いですか?
正解はh1で良いでしょう!
今すぐ打たなくても大丈夫なので、ここはキレイな中割りであるb6も良さそうですね。
h1を取ったあとはh8も取れるため、黒はh列の確定石を増やせます。
問題2-5
貴方は白の立場です。
以下の2つの盤面をよく見てください。なんとなく似ていますね。
いまからa4へ着手しようと思うのですが、どちらの方が良い手に見えますか?
AかBでお答えください。
正解はA
Aは下辺を黒が確保しており、右下方向も黒一色。a4に打つと返す石はb4のみになります。
一方Bは下辺が白であるため、a4に打つとb4と右下方向も取ってしまいます。
となり合う辺を自分が押さえてしまうと、このように沢山取ってしまうケースがあるため、
序盤から次々辺を押さえるのは良くないことが多いです。
問題2-6
黒の確定石はどれでしょう?
確定石とは、もう二度と返すことのできない石のことです。
正解は、この部分!
赤枠が隅から連続して取れた辺で、分かりやすい確定石。
今はイメージでOKですが、黄色枠も確定石です。
隅に打ち、そこから連続している辺の石は、もう変わることがありません。
問題2-7
貴方は黒の立場です。1手進めてください。(2手進めると正解がでます。)
白がh2に打ちました。
黒どこが良いですか?
正解は黒h1
このまま放置すれば白にh8を取られますが、先に黒がh1に打ってしまえば隅を取れますね。
右辺は黒の確定石となりました。
今はさらっと聞き流しで良いのですが、
この黒h1「取れる」のではなく、「取らないといけない!」なんですよ。
Must系です(笑)
今回のケースは黒h1を取ったあと、a1、g2で確定石大量ゲットできるため問題ないのですが…
そうはいかないケースも後々あります。
問題2-8
黒の確定石はどれでしょう?
確定石とは、もう二度と返すことのできない石のことです。
正解は、この赤枠部分!
隅に打ち、そこから連続している辺の石は、もう変わることがありません。
問題2-9
続けて確定石を探す問題だよー(笑)
黒の確定石はどれでしょう?
確定石とは、もう二度と返すことのできない石のことです。
正解は、実はa1だけ。
上辺の赤枠も確定石っぽく見えますが、b1が空いてますよね?
もしここに白が入ってしまうと、c1~f1は白に変わる可能性があります。
隅(角)から辺に連続している石は確定石ですが、
1マスでも「空き」や「相手色」があると確定石ではありません。
この1マスの攻防が、オセロ上級者の世界でも大変重要で…勝敗を左右する重要な要素になるのですが、
今は詳しく紹介しません(笑)
Step2以降までお待ちください。
問題2-10
貴方は白の立場です。
黒が序盤からたくさん取り、分厚い壁になりました。
白圧倒的に有利なのですが…
次、絶対打ってはいけない場所が2箇所あります。
どこでしょうか?
正解はb3、g3
もしココらに打ってしまうと…
b3の場合
g3の場合
真っ黒になり、全滅します。(64石負け扱い)
中割りっぽくて良さそうな手なのですが、全部消えてしまうとダメです。
この場合は…辺に下ろすような手が良いでしょう。
これも中割りっぽい打ち方なので良い手ですし、辺を取ると全滅回避になります。
しかも相手を追い込めます。
詳しくはStep2で紹介しますね。
これで中盤問題No.2は終わりです。お疲れ様でした\( ‘ω’)/
現状No.3以降は作っていませんが、暇なら作るかもしれません(笑)
コメント