オセロ定石 Sローズ・13-b4最善型(=爲則ローズ) 定石TOP ▶ ウサギ系 ▶ シャープローズ定石 定石の流れだけサクッと知りたい方は、こちらで見れます。 棋譜: f5d6c5f4e3c6d3f6e6d7g3c4b4b3b5a4a2a3a5 a2のC打ちがやや極端ですが、それ以外... 2022.10.13 オセロ定石兎定石
オセロ定石 野ウサギ定石。白6手目の次善手はg6? 定石の流れだけサクッと知りたい方はこちらで見れます。 ①黒7手目がg5の場合 棋譜: F5D6C6F4E6G6G5F6G4C5 ②黒7手目がd3の場合 棋譜: F5D6C6F4E6G6D3C4E3C5B3B4C3B5 ②後者... 2022.08.13 オセロ定石他定石兎定石
オセロ定石 野ウサギ定石。白6手目の最善手はg5? 定石の流れだけサクッと知りたい方は、こちらで見れます。 棋譜: F5D6C6F4E6G5D3C4E3C5B3B4C3B5 6手目のg6は少し暗記気味ですが、その後は比較的打ちやすいんですね。 野ウサギ定石は黒からの変化... 2022.08.08 オセロ定石他定石兎定石
オセロ定石 野ウサギ定石。白6手目c5の対応をさくっと紹介。最善手ではないけど見た感じ打ちやすい? 定石の流れだけサクッと知りたい方は、こちらで見れます。 棋譜: f5d6c6f4e6c5b4b5c4b6a5d7a6e7 白は中割りを中心に打っていけば大体好守になります。 黒が途中で外した場合も、そこそこ分かりやすいです。 ... 2022.08.06 オセロ定石他定石兎定石
オセロ定石 野ウサギ定石の超基本形。あまり打たれないけど初心者対策にどうぞ まあ上級者はほとんど打たないんですけどねw 定石知らない人が知らずと打つことが多いので、白側で軽く対策しておくと良いでしょう。 2022.08.05 オセロ定石他定石兎定石
オセロ定石 【オセロ定石】Sローズ・基本形。初心者にも覚えやすい? 10手目d7までがローズ基本形と言われ、ここから 11-g3:シャープローズ定石 11-g4:フラットローズ定石 11-e7:手塚システム という名前があり、分岐します。 経験的に99%くらい3種のどれかに打たれます。 (... 2022.07.26 オセロ定石兎定石
オセロ定石 オセロ牛定石。4手目までは簡単、5手目の黒は候補多数!…ということは?? 白が斜め取りを選択した場合、牛系進行となります。 イメージとしては4手目までは決まった流れ(99.5%くらい) 5手目の黒番でたくさんの変化があり、ここからが開幕のような雰囲気です。 この記事では4手目まではサクっと紹介し、5手目につい... 2022.04.11 オセロ定石牛定石
オセロ定石 オセロ・ウサギ定石。初心者はまずここまで覚えると良いよ! ウサギ定石は「定石初心者にオススメ」とよく言われます。 理由は、ローズさえ覚えておけば割と戦えるから。 人気定石のオンパレードな虎定石に比べて、ウサギ定石は一本ルートなので食いつきやすいんですよ。 じゃあ上級者はローズを打たないのか?... 2022.03.22 オセロ定石兎定石
オセロ定石 オセロ・虎定石。初心者はまずここまで覚えると良いよ! 虎定石はウサギ定石に比べると「やや上級者向け」なんて言われたりもします。 理由はウサギ定石に比べて有力な変化定石がたーくさんあり、幅広い知識を必要とするからなんですね。 一見、初心者には敷居が高く見えますが、まずは骨組みを覚えましょ... 2022.03.19 オセロ定石虎定石
オセロ定石 定石ページの使い方、コメントにおける留意事項 当サイトにお越しいただいて大変嬉しいです(・∀・) ここでは、当サイト「オセロ・リバーシの勝ち方・必勝法」の中でも定石ページの使い方、コメント欄の利用方法について、いくつか留意事項があります。 お暇な時にでも、目を通してくださいな。 ... 2018.10.04 オセロ定石