初心者向け 対初心者が、こんなC打ちをしてきたら…どうする? =相手に隅を献上するだけの、C打ちはダメ 今も初心者とオセロを打つ機会はありますが… 意外と打たれるのがコレ。 白が初心者だとしますよ? 1手進めてください。 隅(角)を取ったため、そこから連続しているb8~g8は簡単に黒の確定石となりまし... 2025.01.06 初心者向け
初心者向け オセロで勝つコツ-初心者向け、中盤の練習問題No.2 中盤の練習問題No.1の続きです~。 Step1の後半で紹介した、以下の項目↓ 隅(角)を狙おう 確定石とは? 辺は取り過ぎない方が良い 理由がないX打ちはダメ (準備中)隅を取られるだけのC打ちはダメ 全滅には一応注意 この辺の練習問題を... 2024.12.10 初心者向け盤面問題
初心者向け オセロで勝つコツ-初心者向け、中盤の練習問題No.1 説明だけよりも実践してみましょうか。 Step1の後半で紹介した、以下の項目↓ 隅(角)を狙おう 確定石とは? 辺は取り過ぎない方が良い 理由がないX打ちはダメ (準備中)隅を取られるだけのC打ちはダメ 全滅には一応注意 この辺の練習問題を... 2024.12.09 初心者向け盤面問題
オセロ定石 手塚システム・基本形【オセロ定石】 10手目d7までがローズ基本形と言われ、ここから ①11-g3:シャープローズ定石 ②11-g4:フラットローズ定石 ③11-e7:手塚システム(本項で紹介) という名前があり、分岐します。 ①シャープ、②フラットローズ定石は、白のf3中割... 2024.08.23 オセロ定石兎定石
オセロ定石 フラットローズ定石・15-b4 ジーローズ【オセロ定石】 定石の流れだけサクッと知りたい方は、こちらで見れます。 棋譜: f5d6c5f4e3c6d3f6e6d7g4c4g5c3b4b3b5a5a4a3b6a6 棋譜をコピー フラットローズ進行から、黒15手目で横に割るb4に打つ筋。 「Sローズ ... 2024.08.20 オセロ定石兎定石
オセロ定石 フラットローズ定石・13-g6 村上流【オセロ定石】 定石の流れだけサクッと知りたい方は、こちらで見れます。 棋譜: f5d6c5f4e3c6d3f6e6d7g4c4g6g5e7f8f7h6h5c3h7 棋譜をコピー Fローズ・13-g5 ローテーション型のg5から1路ずれるだけですが、打ち方... 2024.08.20 オセロ定石兎定石
オセロ定石 フラットローズ定石・白12-g3 ブービーローズ 【オセロ定石】 定石の流れだけサクッと知りたい方は、こちらで見れます。 棋譜: f5d6c5f4e3c6d3f6e6d7g4g3g6h3e7c7c4f8d8e8c8b8 棋譜をコピー 黒からのFローズ選択に対して、ローテーション型お断り!といった具合の白変... 2024.08.19 オセロ定石兎定石
オセロ定石 フラットローズ定石・13-g5 ローテーション型【オセロ定石】 定石の流れだけサクッと知りたい方は、こちらで見れます。 棋譜: f5d6c5f4e3c6d3f6e6d7g4c4g5c3f7d2e7f2c8f3c7d8e8g3 棋譜をコピー Sローズのローテーション型と同じく、引っ張るor中割りしつつ、回... 2024.08.19 オセロ定石兎定石
オセロ定石 フラットローズ・基本形【オセロ定石】 (以後、フラットローズはFローズを記載することが多いです。) フラットローズ定石に進む手前まで進めると… ここ10手目までが「ローズ基本形」、もしくは単に「ローズ」と言われ、 黒が3手目でうさぎ系を打った場合、7~8割くらいの頻度で⇧の形ま... 2024.07.16 オセロ定石兎定石
オセロ定石 Sローズ・13-g5 ローテーション型【オセロ定石】 定石の流れだけサクッと知りたい方は、こちらで見れます。 棋譜: f5d6c5f4e3c6d3f6e6d7g3c4g5c3f7g6e7e2c8f2c7f3b6 棋譜をコピー こちらも「ローテーション型」という名前の通り、グルグル回るように打ち... 2024.07.05 オセロ定石兎定石